ハイエース200ヘッドライトコーティング!!
お疲れ様です!!エコガレージの法田です♪
最近ブログ見ましたよ~ って言われる事が多くなってきた今日この頃ですが
って言われる事が多くなってきた今日この頃ですが

張り切ってブログを更新致します


今日は当店のハイエースのデモカーその名も『轍コンプリート』

その轍コンプリートの更なる発展を求めてヘッドライトコーティングをしました
その前に少し轍コンプリートの紹介を簡単に致しますと・・・・
ハイエーススーパーGLに20インチAWさらに3インチダウン内装はパネル張替えナビ、さらにベッドキットをドーン みたいな感じです
みたいな感じです
ちょっとだけご紹介


更なる進化を遂げるまで全形は・・・お楽しみお楽しみ
で。。。そのハイエースにヘッドライトのコーティングを施工していきます。。。
大切なのは1つだけヘッドライトが黄ばむ前に施工するのが BEST
BEST です
です

黄ばんでからでも遅くはないのですが(全部ブログを参考に)早めに施工しましょう


左右長年の感を頼りに塗りこんで行きます
ヘッドライトの黄ばみの原因は今現在の車のヘッドライトは樹脂製で作られているのですが
表層のコートの劣化。。。樹脂素材なのでその物が劣化。。。ごくまれに水分が混入してしまい曇りや黄ばみの原因になります。。。
って事は劣化をある程度防いでしまえば黄ばみにくくなるのです
なんで早めのコーティングが必要となってくるのですネ
塗るのも非常に難しく透明な物に透明な物を塗る。。。ある意味手品みたいな事をするのです
本当に実績と長年の勘が必要になってきます もちろん情熱もかなり注ぎながら施工していきます
もちろん情熱もかなり注ぎながら施工していきます
最後に1日水、埃がかからないところで硬化させて出来上がりです
気になる方は是非お話だけでもOK牧場(古っ)なんで1度足を運んで下さいね
運がよければ施工を見学出来ますよ~!!施工後のハイエース轍コンプリートも見学OKぼくじょ~





 
					 
					 
					 
					 
					
この記事へのコメントはありません。